Home > 超オトクなカーナビゲーション ゴリラ

カーナビゲーション ゴリラの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【あす楽18時まで!】 【着後レビューで専用カバー・解除プラグ付き!!】 CN-GP540D ゴリラ パナソニック Panasonic 5V型 ワイドVGA SSDポータルカーナビゲーション cn-gp540d CN-GP530D後継品のレビューは!?

40代さん
性能は細かいことを省けばこの値段からすると十分良くできています。沢山売れてるのがわかります。購入後皆さんよく悩まれるのは取り付けかと思います。軽自動車で狭いのでダッシュボードの上には置きたくなくて1DINスペースを考えていました。純正品やパーツメーカーからいろんなスタンドが出ていて悩みに悩んでいました。しかし付属のスタンドを使わないのももったいないと思い1DINボックスの寸法を測りなんとか付属のスタンドが使えないかと考えていました。そこであるものに純正ナビスタンドを固定して1DINボックスに入れたらどうかと思いつき、寸法から使わなくなったCDケース(薄いやつ)に固定してボックスに入れたら横寸法は空きがあるものの縦寸法はぴったりでした。(横寸の空きには小物詰めてます)実際装着してもナビが動いてブレることもなく使用できました。直接ボックスに固定していないのでオーディオの操作時にはCDケースを持ってそのまま簡単に抜けます。ただ横からの見た目は良くないですが・・・。しばらくこの状態で使ってみて不具合があればまた改善したいです。

40代 男性さん
値段で考えたら星5つなんですが、電源投入してからGPSを補足するまでの時間がちょっと長いです。 GPS補足までの時間をエンジンの暖気と考えれば気にはなりません。 また時刻連動で画面が変わるのですが、昼間は暗く、夜はまぶしいです。 タッチパネルの反応も良くナビ機能に関してはまったく問題ありません。 曲がる時の指示も的確でよいです。

年齢不詳さん
自分の用途としては必要充分な性能(と、信頼性 コレ大事)。 jb23の4型という10年以上経ったガタピシ車で首都高とか乗らないだろう用途なので、車速やらが無い(でもジャイロはあるけどね)お手軽なポータブルナビで充分。 ダッシュボードてっぺんに置けるがどうせ剥がれ落ちるはずなので、オーディオの1din分空けたので、工夫してそこに設置するつもり。どちらに置いても視界や運転操作等に悪影響は無いだろうし、そうした意味でも5インチにしたのは正解だったとあらためて思った。これが逆に今どきの車や、jb23でも5型以降のようにdinスペースがインパネ上部に来ているデザインだと、どうしても上にハミ出してしまうかと思う(オーディオを完全に塞いでもいいならば5インチなら大丈夫でしょうが)。自分のはとりあえずは上部にあるエアコン操作スイッチ等には支障はなさそうです、7インチならある程度塞いでしまうでしょう。 ただ残念なのはやはり多くの方々、諸先輩方が既にご指摘のように、5インチタイプは明度自動設定(ディマー)の省略と、こちらは5インチに限らないかもしれないが、スピーカーの低品質さ(低音量でただの音声案内でも音割れするレベル)。ディマーはせめて右のランチャーメニューにワンタッチで明るさを「明→暗または暗→明」などに切り替えられる設定とかして欲しい。コストのために省略したのだろうから、多分難しいのだろうが… セカンドカーとかお買い物カーとかで、例えばちょっとしたたまにある用事とか、そう。墓参りとかで場所がうろ覚え、などなら最適ではないかと(それに2万以上のコストを払えるか、などまたあるだろうけれども)。これなら買ってしまえば通信費等の追加費用は掛かりませんし。方向音痴などの方が、たまにはディ○○ーとかに首都高乗って行っちゃうぞ、ナビもあるし、などという方はどうでしょう、トンネルとか…個人的にはそういう用途ならば車速(バック信号なども)とれる2din据え置きとかにします。自分は墓参りが全て近郊ですが場所がうろ覚えだったり、たまに行く病院の場所とかもそうだったりするのでそれを補う意味で購入しました。せっかくなのでいろいろと書きましたがおすすめ度で星5つにしたように、購入初日ですが性能等に満足しています。

40代 男性さん
タッチ反応、検索速度とても良いです。現在自分の車に取り付けられているサイバーナビ(HDD)のタッチ反応の悪さと比べものになりません。(13万もしたのに・・・。正直かなりイライラします。)。 540Dは観光ポイントも多数収録されており、遠出した際も、とても役に立ちそうです。以前マップるガイドを購入していたのですが、なんと、本に載っているそのままの場所などが簡単に、入力でき、現在地からの距離や、観光スポット情報もさらに詳しくあって、とても良いです。ひとつ観光地での楽しみが増えました。 贅沢をいえばFM−VICSは、少々値段が少々上がっても付けてほしかったです。以前使っていた5型のストラーダポケットにはついていたのに・・・。(運転の視界の邪魔になるのが嫌だったので、5型が条件でした。)

年齢不詳さん
約3年使用していたユピテルのポータブルナビを先日落下させ壊してしまったので、この度ゴリラに買い替えました。 ユピテルの後続機種でも良かったのですが、各社の最新機種を色々調べている内に、今一番売れているゴリラを試してみたくなり購入した次第です。 使用した感想は、まず液晶がキレイで地図や表示が見やすいです。 また、道路の方面看板表示もされるので、ルート案内も非常に分かりやすいです。 さらに登録情報も非常に豊富で、これまで使用していたナビとは比較にならないです。(価格も倍ですので、比較するのは可哀相ですが。) 今度は落下させないように、大事に扱いたいと思います。

年齢不詳さん
乗っている車がクラシックミニなので、小さめのサイズがピッタリはまり、使いやすさも簡単で取り説もほとんど読まないで操作出来ました。情報も十分あり、アプリも取り込めてふだんは、車から取り外して持ち歩いて使っています。道を間違えてもGPSで感知して新しいコースをすぐ教えてくれるので安心です。値段も手ごろで、満足しています。これからは、無料アプリを取り込んで電車に乗る時や、お店を探すときも持ち歩いて活躍すると思います。 また取り付ける必要もなく、ダッシュボードの扉を開いて直接吸盤を貼り付けられたので、使わないときは本体だけ、外してしまっています。(これから車の中は温度が高くなるので外したほうが安心なので・・・。)

30代 男性さん
クルマのナビが修理中のため、非常用に購入してみての3日程の感想です。 自車位置精度は、ごくたまにと言うかトンネル以外では、まずズレる事が殆んど無くトンネルでズレてもトンネルから出たら直ぐに正確な位置を受信するので、使用するには十分ですGPSもほとんど みちびきとグロナスを受信しているためかもしれないです。 検索スピードなども全く気にならないくらいの時間で検索とルート検索できます、ただ少し遠回りになるルートを表示案内する場合があるのと、画面の見易さは、明るさなのか映り込み易いのか昼間は、とても見にくくなるようで明るさの自動調整も無く調整するのにもメニュー画面を開きさらに設定を開き…と時間が掛かるのが、不満位であとは、この価格なら十分すぎる性能だと思う。

年齢不詳さん
★取り付けについて 吸盤での取り付けとの事で、ダッシュボードの上は多少の湾曲があるので振動等で脱落を心配してましたが思ったより強固な取り付けが出来るようになってました。 ★画面の大きさ 小さいので見にくいかと心配してましたが画質が良いようでこれでも十分です。ダッシュボードの上なので視界が良く快適です。 ★案内 まだ一度しか使ってませんが精度はいいと思います。 ★ワンセグ 思っていたより感度が良いので時間つぶしできそう。 ★音楽 SDカードから音楽が聴けるそうですが、この音質であれば聞く気がしないと思います。 ★その他 そのままでは解除プラグが差し込めなく多少の加工が必要でした。

40代 男性さん
軽自動車用に、ナビを購入しました。今までのナビは純正や、フルサイズ?のナビばかりでしたのでポータブルナビはゴリラが初めてでした。使った感想は、SSDという事もあるのか、起動や、ルート検索が早くサクサク動くって感じです。表示も液晶が良いのか字が見やすくてきれいな感じです。もっと安い他メーカーも考えてましたが、色々口コミではゴリラがやっぱり良いと書いてあったので、使って見て納得しました。老眼が進んでくると7インチの方がいいかもしれませんが、5インチでも十分です。5インチは3年間地図更新が無いのが選択の分かれ目になるかもしれませんが、古くなってきて買い替えるか有料の更新もあるみたいなので、私としては3年無料更新でなくも良いかなと思いました。

40代 男性さん
古いゴリラを使用していましたので、使いがっつては,非常に良いです、 旧モデル(4年前)よりさすがにGPS・地図精度は各段に向上して今まで着けなかった場所も到着出来ました。 私は仕事の車での使用のため持ち運びを考えると5インチが丁度良いです。 自分の車は純正ですが0が一つ多く+10万でしたが、このナビの方が良いですね、 とても、良い買い物をしました。

年齢不詳さん
【デザイン】 バイクで使用するため5インチを選択しましたが、案外小さいかったです。 装着してみて7インチでも良かったかな?とも思いましたが バイクで使用する以上、取り外しての収納も考えると5インチで正解。 【使いやすさ】 電源スイッチも押しやすい位置(右上) 液晶のタッチも使いやすいですね。 書かれている方も居ますが、液晶の各操作ボタンが小さいかも・・(まぁ5インチですから) スピーカーが背面にあるため聞き取りずらいときがある。 クイックボタンのカスタマイズは、もう少しいろんな設定まで増やして欲しい所 意外とあると便利ですから。 ※皆さんも書かれている通り、液晶の明るさが自動ではないのでこれが大変だし バイクでは太陽光で見えずらい為、日中は明るさを最大限(31)にしているが 日が暮れると共に液晶が眩しいので、明るさを変えている。 これはメーカーさん何とかして欲しい、この機能の分を上乗せ価格しても良いと思うよ。 【ナビ性能】 ルート設定から外れた時のリルートは、外れてから50〜100m走る程度で行ってくれます。 ルートから外れると何度も初めのルートに戻そうと試みるので、再検索を何度かすることが有りました。 クレードルに置く(バイク)か、家で使用するかでGPS機能が違ってくるのはどうかと。 【地図・案内表示】 地図画面自体は非常に見やすいです。 案内標識も現地の表示と同じなので、迷うことが有りませんでした。 (あまりの忠実表示にビックリ) 【取付・設置】 バイクでの使用なので取付・設置は判りませんが ポータブルなら、家の中・持ち歩き・バイク(自転車)等の使用を考慮しての 取付ツール(クレードル)のオプション設定も有っても良いかも。 【価格満足度】 充分満足のいく値段だし、値段相応の機能です 【その他】 明るさがオートでないので、使いやすさは★3 スピーカーが背面なので★3

30代 女性さん
配達日指定をして6月24日発送30日到着。物損付5年延長保証ダブルプロテクトも同時購入で加入。 (自然故障と「破損、水没、火災、落雷、雪害等」の物損故障を保証対象とする修理サービス) 到着後即本体を充電しようとして見落としていたことに気づく。説明書と内容物を確認。 シガーライターソケットからの充電器しか同梱されていない。 必要な人は別売りの充電用ACアダプターを買えば自宅のコンセントからも充電可能。 取り出して電源を入れると起動も早く画面がキレイ。 小さいためか、タッチするときボタンをよく押し間違える。軽くて薄いので持ち運びに便利。 通ってきた道順の軌跡が残り記録できる。 観光地や食べ物などの写真があって目的地のイメージしやすい。

50代 男性さん
タッチパネルの操作は反応も早くてとても扱いやすい。 まだ到着してから車に乗る機会が少ないので機能を使いこなしきれていないですが、休日にじっくり各種設定をするつもりです。吸盤スタンドも取り付け簡単。ただ、画面を上下だけでなく左右にも動かせるならもっと良かった 付属のカバーについてるパーキング解除のプラグはあまりフィットしなく走行中のTV受信は途切れやすくて使えないかな? 本体は近所のオートバックスで買うより安かったし、取り付けも簡単だったので今回の買い物には満足しいます。

40代 男性さん
【デザイン】 シンプルなデザインで満足しています。 【使いやすさ】 操作も簡単ですぐになれました。タッチパネルの画面も小型ながら ある程度の大きさを有しており、操作し易いです。 【ナビ性能】 都心での使用ではないですが、道から外れることもなくポータブルとしては 思った以上に高性能です。 【地図・案内表示】 案内表示もわかりやすく、表示も固定ナビと同等の表示をしてくれます。 【取付・設置】 取付は基本セットで十分に対応できました。いろいろ付属品が販売されて いますが、特に必要とは感じておりません。 【価格満足度】 価格と性能からすると非常にお買い得です。ナビが欲しいが、高額(10万円 程)なのはちょっとという方にはぜひおすすめしたい。 【その他】 音楽もSDカードで聞けます。音質も小型ながらに十分楽しめます。ワンセグ なので画質はフルセグに比べて若干見劣りするかもしれませんが、少しテレビ を見るぐらいなら十分すぎる画質を確保しています。

年齢不詳さん
【デザイン】 カーナビって感じです。デザインの善し悪しはあまり感じないです。 大きさは、スリムコンパクトで、ダッシュボード上でも、邪魔にならいです。 【使いやすさ】 タッチパネルの反応は良いが、5インチなのでボタンが少し小さいので押しづらい。 ま、しょうがないかと思っています。 【ナビ性能】 交差点の方向標識?の表示が便利。 ジャンルである程度の商業施設が検索出来るので、スマホで調べるより速い時があります。 【取付・設置】 しっかり固定出来ます。 コードを固定する備品も3個付いてて、見た目もすっきりです。 【価格満足度】 解除プラグと専用カバーが付いてて良かった。これはかなり使えます。 とてもお買い得商品だと思います。